参考:インフラエンジニアがSegmentation fault をなんとか治してみる
インフラエンジニアってかっこいいですね。
そもそもSegmentation faultはメモリ上にあるデータに対して不正が行われたときに起こるもので、 インフラエンジニアにとってはなかなか手がだせないところでもあります。 それでもなんとかして治さないといけないわけなので せめてどのプログラムが悪さしてるかどうかぐらいは調べ上げてみます。
なにしろプログラムが悪いらしい。僕はelggに対して何も改変してないのでelggの1.8.18バージョンがなんかダメなのかもしれない。ということで古いの入れてみる。バージョンは1.7.21。
あらこっちのがインストール分かりやすい。 あこれだとエラーでない。
追記: さっき別のElggインストールしたらまた上記エラーがでまして、上記参考サイトのインフラエンジニアさんと同じくデバッグしようと思って、一旦Macをログインし直したらエラーでなくなった。。なんかPCがちょっと変なだけだったのかも。