edo1z blog

プログラミングなどに関するブログです

neovimで開発できるようにする

環境

  • 今設定しているのは、mac m1です。OSは、Big Sur 11.1です。

背景

  • 開発でvimをメインで使いたいです。
  • vscodeで特に問題ないのですが、単純にvimを使いこなしたいのと、ちょっとvscodeは重い時があります。
  • vscodeもなんだかんだ設定は必要なので、vimの設定を最初にある程度調べれば、設定工数もそこまで変わらなくなる気もしました。
  • vimの基本操作には完全に慣れた(気に入っている)ので、基本的に全てのテキスト操作をvimにしたいと思っています。
  • vimで開発するとなりますと、少なくとも最近vscodeで使っている主要機能はvim上でも実現可能じゃないといけませんので、調べます。

neovimを使うことにした

  • vimだとfzf.vimプレビュー等のモーダル?がうまく動作しなかった。
  • メインのプラグインである、coc.nvimも名前にnvimとあるだけあって、nvimがメインになっている模様。
  • 今今気に入っているcolorschemaが、vimだと正常動作しない。
  • nvimを使ってみたら、設定していた.vimrcが全て互換性があって、正常動作せず困っていた上記等が全て正常動作した。

主要機能

  • ディレクトリ・ファイルの一覧
  • ファイルをタブで開く
    • 普通にできる。
  • Git操作(ログ・diff等)
  • プロジェクト横断的なテキスト検索
    • fzf-preview.vimのProjectGrep
  • プロジェクト横断的なテキスト置換
    • 上記のProjectGrepの検索結果をCtrl + qでQuickFixにエクスポートして、cdoコマンドを使う。
      • :cdo %s/hoge/HOGE/gc | update
      • vim-qfreplaceというのを使うと更に楽になるっぽい?
  • ファイル名検索
    • fzf-preview.vimのGFilesなど
  • コード自動フォーマット
  • 定義元ジャンプ
    • coc.nvim
  • Lint
  • comment付けたり外したりする

あったら嬉しい機能

ちょっとした機能

便利そうなプラグイン等を紹介している記事

次に試すプラグイン

面白そうなプラグイン