edo1z blog

プログラミングなどに関するブログです

2015-01-01から1年間の記事一覧

Xcode Swift - 2画面を行ったり来たりする

Main.storyboardでViewControllerを追加しても、ViewController.swiftと連携させないといけない。1画面���1つのViewControllerが必要。新しくViewController.swiftを作成して、Xcodeの右側にある設定画面でひもづける。最初の画面から2番目の画面の遷移を設…

cakePHP - Shellでコンポーネントを使う

参考:[CakePHP 2.x] shell(シェル)からComponent(コンポーネント)を呼び出す Mail = new MailComponent($co…

Xcode swift - ドキュメント

https://developer.apple.com/ https://developer.apple.com/swift/ Documentation and Sample Code Video Presentations Start Developing iOS Apps Today

iPhone swift - 最初にでてくる画面を変える

hoge2というプロジェクトを作成しました。 hoge2ディレクトリに、LaunchScreen.xlbというファイルがあり、これをxcodeで開くと編集できました。 参考: [iOS 8/Xcode 6] Launch Screen (スプラッシュ画面) を Interface Builder で作成できるようになりまし…

cakephpでいつも忘れるやつ

■ボタン押したら、確認ボックスが出て、OKを押したらPOSTアクセスするやつ Form->postLink( '<button class="btn btn-danger">削除</button>', '/applications/cancel' . $application['Application']['id'], array( 'class' => '', 'escape' => false), '削除しますか?' ); ?>

phpstorm9 - xdebugが使えなくなった (cakephp)

下記のようなエラーが出る。 Error: Fatal Error (4): syntax error, unexpected ';' in [xdebug://debug-eval, line 1] Error: [FatalErrorException] syntax error, unexpected ';' Request URL: /hogehoge Stack Trace: #0 /Applications/XAMPP/xamppfile…

cakephp - サブドメインとオリジナルドメインでcookieを有効にする

core.phpで、下記のようにやってみた。できてるっぽい。 $http_host = env('HTTP_HOST'); if(strstr($http_host, 'hoge.com')){ $cookie_domain = '.hoge.com' ; }else{ $cookie_domain = '.' . $http_host; } Configure::write( 'Session', array( 'default…

cakephp - Migrationsプラグインでエラーになった場合の対処について

Migrationsプラグインは便利なのですが、エラーがでるとわけわからなくなります。一度エラーがでるとMigrationsフィアルが空っぽになったりします。テーブルを削除して、Migrations.migration generate -fとやると、削除したテーブルが存在しないよエラーが…

Vim - 画面分割

上下に分割する :split 左右に分割する :vsplit 閉じる :q 上に移動する <C-w>k 下に移動する <C-w>j <C-w>は、コントロールキーとwを一緒に押すということです。 vim上で、別のファイルを開くのは、 :e ファイルパス 参考:Vimの便利な画面分割&タブページと、それを更に</c-w></c-w></c-w>…

Xampp ssl設定

Macです。 $ sudo vim /Applications/XAMPP/xamppfiles/etc/extra/httpd-ssl.conf DocumentRoot "/Applications/XAMPP/xamppfiles/htdocs/hoge" とかとやる。

AWS - Cron

CakePHPのShellをCronで自動実行したい。 OSは、AmazonLinuxです。 $ cd /etc/cron.d $ touch hoge $ sudo vim hoge #!/bin/sh */1 * * * * root cd /var/www/html/app/; /usr/bin/php /var/www/html/app/Console/cake.php Hoge ・ 順番は、分 時 日 月 曜日…

Vimの設定

とりあえず、Yosemiteのmacの下記を開き、各種設定項目を追加した。 $ sudo vim /usr/share/vim/vimrc " Configuration file for vim set modelines=0 " CVE-2007-2438 " Normally we use vim-extensions. If you want true vi-compatibility " remove chang…

vagrant - phpstormでxdebug使う(2)

参考:phpstorm vagrantの仮想マシンをXdebugでデバッグする 上記で、xdebug使えるようになったのですが、Vagrantfileで下記のように設定する場合は、remote_hostが変わるし、あとどうも動かないと思ってたら、マカフィーにとめられていた。 config.vm.netwo…

SSH - WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!

前とは別の仮想サーバを、前と同じIPで立ち上げてSSH接続しようとすると出る。 ~/.ssh/known_hostsに登録されてる内容を消すと出なくなる。 $ vim ~/.ssh/known_hosts IPアドレスで検索して、該当行を削除

AWS - postfixで受信したメールを解析する

参考:postfixで受信したメールをphpにわたしメールを解析する 上記のとおりやったら、phpに渡せた。権限の注意が必要。 phpでメール解析するための便利ツールが、Mail_MimeDecodeらしい。pearにある。 参考:stdinからのメール処理でメール情報を取得する

AWS - EC2でメールを受信する(Postfix)

参考:Postfix+Dovecotによるメールサーバ構築 とりあえず上記参考サイトのとおりに設定したら届いた。dovecotの設定もしたら、macのメーラーからも受信できるようになった。 ちなみに、mailコマンドでメールの確認ができるらしい。([mailコマンド]Linuxか…

CentOS タイムゾーンの変更

sudo cp -p /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime

Mac Yosemite - lsコマンドが使えなくなった

Yosemiteにアップデートしたら、lsコマンドが使えなくなった。 下記のようなエラーがでる。 ls: illegal option -- - usage: ls [-ABCFGHLOPRSTUWabcdefghiklmnopqrstuwx1] [file ...] sudo使うとエラーにならなかった。 原因は、~/.bash_profileに、下記が…

Raspberry Pi B+ MacでラズベリーパイのGUIを操作する

無線LANの設定はしたので、ssh接続できるようになったけど、一応GUIも操作できるようにしたい。TightVNCというのを使えばできるらしい。 Raspberry Pi側の設定 TightVNC Serverというのをインストールします。 $ sudo apt-get install tightvncserver インス…

Raspberry Pi B+ 無線LAN接続

参考:Raspberry Piを無線LAN対応させてみた 上記を参考にやってみます。無線LANアダプタはBUFFALOのWLI-UC-GNMを使ってます。これはさすだけで、認識されるのでドライバとかをインストールする必要はないそうです。 どうも参考サイトどおりにやったけど接続…

vagrant + chefでcakePHP3の環境をつくる

Vagrantのcentos6.5.3に、php5.6、apache2.2、mysql5.6、phpmyadmin、vim、gitをchefで自動的に入れます。 macにvagrantはインストール済みであるものとします。 chefのknife-soloと、Berkshelfもインストール済みの状態とします。 作成した、Vagrantfile、c…

HTML5 - 一部だけ横スクロールさせる

横スクロールは、overflow-x: scrollを設定したdivで囲むだけで簡単にできた。固定させたい部分の幅を明記する必要があるのではないかと思ったが不要だった。 https://github.com/endoyuta/yoko

centos6.5にsqlite2をインストール

参考:CentOS 5 に sqlite(2)をパッケージで入れる。(yumでインストール) $ vim /etc/yum.repos.d/fedora.repo fedora.repoの中身 [fc6extras] name=Fedora Extras $releasever - $basearch #baseurl=http://download.fedora.redhat.com/pub/fedora/linux/ex…

Vagrant・chefの設定

$ vagrant -v Vagrant 1.4.3 $ vagrant box list centos6.5 (virtualbox) $ vagrant init centos6.5 A Vagrantfile has been placed in this directory. You are now ready to vagrant up your first virtual environment! Please read the comments in the …

Vagrant mountエラー2

以前、mountエラーがあったときに、Vagrant mountエラーここに書いた方法で解決できたが、これをやっても解決できない。 vagrant reloadしても下記エラーがでる。 Failed to mount folders in Linux guest. This is usually beacuse the "vboxsf" file syste…

Linuxサーバの種類・バージョンの確認

cat /etc/issue

AWS - VPCのElasticIP

最近EC2のインスタンスをつくるとVPCになる。EC2の左のメニューバーにあるElastic IPsからだと、ひも付けできない。VPCの左のメニューバーにあるElastic IPsからだとひも付けできた。

fuelphp - メール送信

参考: Email パッケージの使用方法 Fuelphp:Fuelphpで基本的なメール送信処理 コントローラーで下記を読み込むらしい。 \Package::load('email'); 下記みたいな感じでとりあえずできた。日本語文字化け対策で、上記参考サイトの、■ Emailクラスの設定ファ…

fuelphp - get postの値を取得する

参考:Fuelphp:Inputクラスを使用し、$GETや$POSTの値を取得する Input::get(); Input::post(); Input::post('hoge'); 引数があるとそれだけ取得する。

Backbone.js Marionette イベント 他View間の連携

参考:Event Aggregator var MyApp = new Backbone.Marionette.Application(); // Alert the user on the 'minutePassed' event MyApp.vent.on("minutePassed", function(someData){ alert("Received", someData); }); // This will emit an event with the …