MENTAで、プランを作成しました。MENTAは有料でメンターになれるサービスで、プランを投稿すれば誰でもメンターになれます。
自分は全部独学なのですが非効率なのは間違いなく、かといってちょっと質問したくても最適な人が近くにいるわけでもなくという境遇なのでむしろ自分にうってつけのメンターをこれから探そうと思います。自分も出来る範囲で皆様のお役にたてれば幸いですm( )m
自分のプランは下記ですので、よかったら買って下さいm( )m
対象の方
プログラミング初心者の方向けです。
回答範囲
主にPHP, Javascript, Vue.js, MySQL, Apache, Nginx, Firebase, Nuxt.js, Laravel, cakePHP, Node.js, GCP, Stripeです。
できること
- プログラムを書いている際に、分からないことを質問いただければ回答いたします。
- 今の学習状況や次に何を学びたいか等を伺って、次にやるべきことを相談させていただきます。
上記回答範囲を中心に分かれば何でも回答いたします!プログラム歴10年位です。主にPHPのシステムを請負開発してきまして100システム位つくっております。クラウドファンディングシステムを販売したりもしております。最近はVue.js, Vuetify, Firebase, Stripe, Auth0, PHPを主に使っております。スマホアプリ開発に関する質問は、スマホ開発専門の方には及ばないと思いますが、分かることなら回答いたしますm( )m LAMP的な内容は結構詳しくなっているかなと思いますし、最近ですとVue.js + Firebase的なやつが好きです。あとBitflyerのAPIを熟知しております。
料金
- 月10,000円
プロフィール
こんにちは、えどいちです。楽しくプログラムを学んでいきましょう。 私は学生の頃からプログラミングを多少やっていました。中学のとき少し、大学のとき少しです。営業として社会人になってから改めてプログラムを始めて今まで全て独学でやってきました。よく考えると非常に非効率だなあと最近思っていまして、私自身も誰かに質問できる環境がほしいなあと思いつつ、私自身もできる範囲で質問等に回答できるようにしようかなと思って、ここにいきつきました。 基本チャットでやり取りさせていただきますが、夜とかはzoomで画面共有しながらとかも可能なので、ぜひご加入くださいませ m( )m
出来る言語や使えるツールなど
PHP, HTML, CSS, Javascript, Vue.js, MySQL, Apache, Nginx, Firebase, Nuxt.js, Python, Laravel, cakePHP, Android(Java), Swift, Node.js, GCP, AWSなどです。
調べたこととかをメモってるブログもあります。
昔スクラッチでAndroidのゲーム作ったこともあります。(Java)
https://blog.logicky.com/2011/11/27/androiddodge-mouse/
最近つくったBitflyerの裁量支援+自動取引ツール(販売しようとしてやめました)(Vue, Vuetify, Firebase, Stripe, Electron)
https://blog.logicky.com/2019/02/12/004502
今も販売してるクラウドファンディングのパッケージシステム。(cakePHP2, MySQL, jQuery)
大昔に作った陣取りゲーム(javascript)
https://blog.logicky.com/2011/07/23/html5-canvas-2/
私のプログラマーなるまでとなってから
- 学生時代から趣味でプログラムをちょっとだけやっていた
- 営業数年目から改めて独学でプログラムを始める
- 営業やりながらツイッターで開発の仕事も貰う
- 営業9年目に退職し、既に設立済みで放置していた株式会社の社長としてプログラマになる
- 2年目で売上2000万位になる
- ASPサービスつくってリリースしたりしてみる
- パッケージシステム開発・販売して3年で3000万以上売り上げる