Logicky Blog

Logickyの開発ブログです

Windows11のDocker DesktopでビルドしたイメージをMinikubeのDeploymentで使う

Docker DesktopでDockerfileをビルドして作成されたイメージは、Minikubeそのままだと使えないようです。

> minikube start --driver=docker
> docker bild -t hoge/hoge:latest -f Dockerfile.hoge .
> kubectl apply -f hoge-deployment.yaml
> kubectl get po

これで、podのSTATUSは"ErrImagePull"や"ImagePullBackOff"というものになっています。 イメージのpullに失敗しているということです。 Docker Desktopでビルドした場合それをMinikubeにloadする必要があるようです。

> minikube image load hoge/hoge:latest
> minikube image ls

あと、Deploymentの設定で、imagePullPolicy: IfNotPresent というのを設定する必要があるようでした。 これを設定すると、Minikubeのローカルのイメージを優先的に使ってくれるようです。

これでloadできました。