Logicky Blog

Logickyの開発ブログです

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Laravel Generatorを使ってみる

CakePHPのBakeみたいなやつですね。php artisanでモデルを作っても中身は空っぽなわけですが、中身があるやつが、laravel-generatorですね。AIがあるので必要性は下がっているかもしれませんが、jsonファイルでよい感じにスキーマを指定したら、migrationフ…

Laravel10から11にアップグレードしてみる

readouble.com これを見ながらやっていきます。環境はWindows11, PowerShellです。 まずは、上記の「Composerの依存パッケージ」に書いてあるものを全部composer.jsonに反映して、composer updateしました。 Windowsだと動かない、laravel/horizon等をcompos…

Windows11にScoopでPostgreSQLを入れる

Windows11にScoopでPostgreSQLを入れます。 Laravel HerdのPRO版を購入して、HerdでPostgreSQLを入れていたのですが、どうもやや不便でした。どこにいるかよく分からないし、psqlが使えないし。もちろんちょっと探したのですが、なんかいないんですよね。。H…

Laravel Forgeで作ったDBに接続する

ForgeにSSHキーを登録 Laravel Forgeでは、アカウントに紐づくSSH Keyを登録できます。Githubみたいな感じです。このSSH(公開鍵)は、Forgeで作成した各サーバのauthorized_keysに自動で追加することができます。 SSHキーを登録した後で、「Add To Servers…

Laravel Forgeでカスタムドメインに変更してみる

Forgeで最初デフォルトのSite Domainが、"default"になっていたので、そのまま進めているのですが、カスタムドメイン名を変えるには、どうもこのdefaultをxxx.comなどのカスタムドメインに変えるのかなと思い変えてみました。すると、全体的に設定が自動で変…

LaravelのQueueをForgeで管理してみる

Foregでデプロイすると、QueueのWorkerとかSupervisorとかを勝手に起動してくれるらしい。あと、Laravel Horizonも自動で起動できるらしい。これを試してみたいと思います。 コードでQueueを使う Queues - Laravel 11.x - The PHP Framework For Web Artisans…

Laravel ForgeでSentryを設定してみる

SentryでLaravelのログを見られるようにしてみます。この設定をLaravel Forgeで簡単にできるそうです。とりあえずSentryにアカウント登録しまして、そのアカウントをForgeのアカウント設定でリンクすることができます。そうすると、各サイトでSentryの設定が…

laravel/pailとかlog-viewerとかを使ってみる

ここに書いてあったのですが、pailはCLIでログを良い感じにチェックできるツールのようです。使ってみたいと思います。 インストール 下記のようにやりましたが、エラーが出ました。ext-pcntlが必要だそうです。ローカル環境はLaravel Herdでインストールさ…

Laravel Forgeを使ってデプロイしてみる

Laravel Forgeが便利そうなので、試してみたいと思います。ローカル環境は、Windows11でターミナルはPowerShellです。Laravel HerdのPROに課金をしてみましたので、これを使ってローカル開発環境を作っています。 Laravel Herdでプロジェクトを新規作成 まず…

Windows11にRedisを入れたり複数バージョンのPHPに対応したりした

既存のリリース済みのプログラムをLaravel10から11にしてみたいと思います。ローカルはWindows11でPowershellを使っています。 RedisをWindows11に入れる ローカルにRedisが入っていないので入れます。最初chocoで入れようとしましたが、どうも動きませんで…

Laravel11でAmazonSESのメール送信しようとしたらエラーになった

エラーは下記です。 Request to AWS SES API failed. Reason: Error executing "SendRawEmail" on "https://email.ap-northeast-1.amazonaws.com"; AWS HTTP error: cURL error 60: SSL certificate problem: unable to get local issuer certificate (see h…

Jetstream入りのLaravelでmaryUI(Volt)を使って管理画面を作ってみる

Laravelプロジェクト作成 laravel new hoge 上記実行中に、JetstreamやLivewireなどを選択しました。Databaseもpostgresqlを選択しました。 しばらくすると、プロジェクトが作成されており、.envも作成済みでした。 DB作成・設定 psql -U postgres # create …

Laravel11にLivewireとTailwindとdaisyUIを入れてレイアウトをつくる

これの続きです。 blog.logicky.com Windows11でLaravelを動かせたので、LivewireとTailwindとdaisyUIを入れて、実際の画面をちょっと作ってみます。 daisyUIについては、今回は、daisyUIを使ってLivewire用のコンポーネントにしてある、maryUIというのを入…

Windows11でchocoで色々インストールしてLaravelプロジェクトを立ち上げてみる

WSL2を使うのをやめましたので、chocoで色々インストールして、Laravelプロジェクトを立ち上げてみます。 基本的に、PowerShellは管理者権限で立ち上げます。 既にchocoが入っていたので、更新しました。 choco upgrade chocolatey PHPのインストール choco …

Windowsの環境変数の修復をしてNode.js使えるようにした(nvmの使い方)

何かの拍子に環境変数の保存内容を壊してしまいまして、その結果、Node.jsなどが認識しなくなりました。 長らくWSL2を使った開発をしていたのですが、つい最近WSL2とのお別れを決意しました。つまり、Windowsでの開発に超不慣れです。 ということで、色々忘…